いろは財布とは中国の長い歴史により生み出された風水と魯班尺を最大限に生かし作られた財布です。このような商品は世の中に溢れてますが、いろは財布はほかの商品と全く違います。
外装は世界的にも希少な「ヒマラヤクロコダイル(白鰐革)」、内装には「黄金パイソンレザー(蛇革)」を使用。
ワニ革であるクロコダイルは日常あまり目にすることのない非常に高価な素材になります。牛革に型押しなどを施したクロコダイル調の生地は多くみられますが、開運を追求す為にいろは財布のクロコダイルは正真正銘の鰐革であり、その中でも品質の良い生地を選び使用しています。
また内側に使用している蛇革もあまり目にする頻度が少ない生地になります。いろは財布は金運を追求するためにここでも妥協はせずに黄金色のパイソンレザーを使用しており、これも高価な蛇革の生地になります。いろは財布はただのデザイン重視の財布ではなく、使用している生地まで厳選して運気改善を計算しています。
敢えて白蛇ではなく、もっとパワーが強く金運財運の象徴である金色の蛇革で構成。蛇は古代から高貴で神聖な『神』の使いとされ縁起の良い生き物とされてきました。その為、繁栄や未来があるといった意味もあります。脱皮を繰り返して成長する姿から生命や無限、再生を表し、お金も無限に増やして再生してくれる力を得れると考えられるようになりました。その力がある蛇革を金色と掛け合わし、お金を無限に再生するという力をいろは財布に取り入れてます。
白色の鰐革はヒマラヤと通称呼ばれ、革のダイヤモンドとも言われるほど高価な素材であると同時に、白色は浄化の色であり、幸福感と金運を高めると言われてます。そして鰐は一度掴んだら離さない力があるとされ、周りの金運を掴みにかかり離しません。一度掴んだ金運を内装に使っている蛇が離さずに、更に大きく運気を生み出し増幅します。金運も富と進化の氣を重ね、持つ者の未来を切り拓く、まさに最強開運財布・最強金運財布の頂点がいろは財布になります。
本財布は希少な「鰐・蛇・牛」の天然皮革を贅沢に使用し、職人の手によって一つひとつ丁寧に仕立てられています。金運財布の作成においてワニ、蛇、牛の革は欠かせない素材になります。いろは財布は開運に欠かせない全ての革を取り入れてます。
そしていろは財布は製品の品質や出来上がりにも妥協は許さず、革製品業界では有名で評判が良く、経歴も長く、しっかりとした職人が揃っている北海道札幌市の革専門工房 Steal Leather Industry にて製作。熟練の技術による細部の美しさと仕上がりの良さは、多くのお客様から高い評価をいただいております。補修や修理(有償対応)も可能で、長くご愛用いただける逸品です。
風水や金運の効果を最大限に発揮するには商品の仕上がりや良い素材が大きく影響します。その為、今回技術力の高いSteal Leather Industryに制作を依頼しています。そしていろは財布の革製品の本革使用証明書はSteal Leather Industryより発行し商品に同封しております。
※直接Steal Leather Industryにご注文されても弊社オリジナル製品の為に販売は行っておりません。
この財布は、古来から「財運を呼び込む寸法」とされる魯班尺(ろはんじゃく)に従い、
102mm「旺」進寶:財運がますますよくなる
202mm「官」富貴:名誉も財も得る
160mm「義」大吉:家族が幸せで順調になる
という魯班尺において開運最強の組み合わせで設計されています。
また、本財布の名前の由来である「168」という数字にも注目。風水では究極で最強に幸運とされるこの数字の組み合わせは、
1=始まり
6=才能の発現
8=悪運の浄化と金運増幅
を象徴し、外部から金運と財運の運気を掴んでは、内部で増幅して生み出し、更に持ち主の上質な運気を循環させ、夢の実現へと導くパワーを持ちます。
これは単なる財布ではなく、「運を掴み、財を育てる」ための風水開運具です。
いろは財布は完全受注生産になります。ご注文をお受けし、佳き日の希少な開運日にのみお客様のお手元に届くように制作しています。
10月6日(月) 受付終了12月21日(日) 受付終了
3月5日(木) 受付終了☆7月19日(日) 受付終了10月1日(木) 受付終了12月16日(水) 受付終了
現在、受注が殺到の為に販売停止中になり販売の再開目処は立っておりません。
キャンセル待ちに応募